今日は朝から南風が強く、漁師さんは
漁に出れなかったのですが、これが
実は太郎生小には幸いしたのです。
お昼ごはんを食べてから帰路につくので
今朝のプログラムは海鮮カレー作りから。
まずは3種の野菜を切る担当を決めました。
5・6年生がジャガイモ
3・4年生はニンジン
1・2年生がタマネギです。
たぶん包丁を使って皮むきをしなくても
良いからという理由だったのか、切るときに
1・2年の子どもたちに悪夢が襲います!
タマネギを持った手で何故か目をこすり・・・(涙)
でも何とか切り終えました。
ジャガイモを切る様子。
野菜を煮込んでいる間に続いて
高学年が釣り、低学年はシェルキャンドル作りです。
完成したキャンドル
風は・・・この釣りに功を奏したのです。
お昼の会場に近い桟橋はお昼前になると
漁師さんが水揚げするので危険なのです。
それがお休みとなると子どもたちは自由!
引いていく潮時にも関わらず
クサフグやベラ、メバルの赤ちゃんを
次々に釣り上げ釣果は上々。
釣りが盛り上がっているところへ
低学年が見学に来ました。そのとき
釣り糸が絡まったとヘルプがあったので
低学年に「順番に2枚くらいずつ写真を撮ってね」
と島旅のカメラをチピッコカメラマンに預けました。
返してもらったカメラのデータを見ると、
すごいアングルの1枚がありました。
↑これです。すごいでしょ〜。
お昼にはカレーの他にアジやサバの
お刺身も登場。みんなで食べました。
楽しい時間も過ぎて離島式。
6年生のお礼の言葉にジーンとし、
全員からの歌のプレゼントはホント
嬉しかったです。
すっかり島に馴染んだ子どもたち。
その姿に元気をもらうことができました。
3日間子どもたちの親代わりとして
頑張っていただいた先生方。
写真を撮り、ブログをアップしながら
温かく見守ってくれた校長先生。
お疲れさま&ありがとうございました。
プログをこまめにアップし
保護者にその様子を伝える校長先生。
【関連する記事】