2012年02月01日

神島誕生

一億万年前の話。
南の海で起きて
プレートに乗って
運ばれて誕生した神島。
IMG_0302.JPG
全ては島の地層に
刻まれているという
二村先生の話が
31日に学校の授業と
夜にはセンターで
開催されました。
IMG_6124.JPG
一億五千万年前の岩と
考えられる八畳岩。
チャートと言う堆積岩で
できているそうです。
この岩が1p堆積するのに
1000年かかるんですって。
IMG_1217.JPG
鏡石は一億五千年前の
断層面なんですって。
IMG_1212.JPG
さらにカルスト地形の
下の方にはとても貴重な
自然遺産とも言える
「枕状溶岩」が!!
これは海底火山の
噴火の跡だそうです。
CIMG2075.JPG
小中の授業では
化石レプリカ作り。
CIMG2031.JPG
チャートを鉄で叩くと
火打ち石になることも
体験しました。

神島の地層ってすごい
これが子どもたちの
感想でした。
posted by 島の旅社 at 20:26| Comment(2) | TrackBack(0) | 神島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
神島誕生のお話大変興味深いですね。子どもたちと一緒に町民の皆様も勉強されたこと素晴らしいことですね。講師の方、ひょっとして尾鷲の二村先生かな。これもうれしいですね。

Posted by hareruzo at 2012年02月01日 23:03
hareruzoさんコメントありがとうございます。二村先生は現在、学力向上アドバイザーをされていますが、まさに尾鷲小の校長先生だった方です。6年生の理科の授業で地層を学ぶことから、特別授業を設けてくださったそうです。しかも、事前に神島を調査していただき、このような興味深いお話を伺うことができました。夜はお酒を飲みながら漁師さんと海底地形について熱く語られたそうです。
Posted by 島旅 at 2012年02月02日 20:27
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック