2012年06月02日

環境月間

6月は環境月間。
答志島でも恒例の
クリーンアップが
予定されています。

さらに来週には
桃取町の奈佐の浜に
大勢の方が
来てくださって
大規模な清掃作業も
予定されています。
IMG_4982.JPG
奈佐の浜には
ゴミがたくさん
流れ着きますが
浜昼顔など
海浜植物も
咲いています。
IMG_5410.JPG
posted by 島の旅社 at 22:49| Comment(2) | TrackBack(0) | 学ぶ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
奈佐の浜の浜昼顔、一年ぶりに見ました。砂地に潮風、時には波をかぶってしまうような、植物としては劣悪な環境の中で、じっと耐えながら可憐な花を咲かせる・・・私はこの花が大好きです。他の植物との戦いに敗れ、こんな場所を繁殖の地に選んだ浜昼顔。どうかこれからも、こんな可憐な花々が咲き続けることができる環境を守っていってほしいと思います。ありがとうございました。今後も、ヤマトタチバナやヤマモモなど、桃取の自然を紹介してくださいね。楽しみにしています。
Posted by ほしやんU at 2012年06月03日 15:36
ほしやんUさん。コメントありがとうございます。桃取ってじっくり歩くと浜だけではなく田んぼの周辺も自然の見どころいっぱいではないかと・・。一方、猪の猛威も深刻です。先日、おんじがマムシに気を付けろって教えてくれました。
Posted by 島旅 at 2012年06月03日 21:17
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。