今日は島のあちこちで大漁旗がはためいていました
大漁旗とは新しく船を作った時に
親戚や朋輩(友人)が数人でお金を出し合ってお祝いに贈る旗で
お正月やお祭りの時には船や会場に立てて祝うのが慣わしです。
今日の大漁旗はどうやら本日行われる、
島の小学校のマラソン大会を盛り上げる為に
PTA役員さんたちが飾り付けてくれたようでした。
地元住民が大勢見守る中、
参加した子どもたちは全員、見事に完走
地域の人々だけではなく、走り終わった子どもたちも
まだゴールしていない子どもを一生懸命、応援していました
全校児童の54人の小さな学校ですが、
それだけに子ども同士、強い絆で結ばれているんですよね。
みんな、よく頑張ったね
【関連する記事】
見学していたようです。寒い季節ですものね。
午後、帰宅した子どもたちは何分何秒やったよ〜○○ちゃんは抜けたけど
□□ちゃんに抜かれた!!ととっても賑やかでした。
こちら、山の子供たちもマラソン大会がありました。いつもなら、年明けのもっと遅い時期にしていたのですが、ナゼかその頃になるとインフルエンザが流行ったりで、休む子供さんが多くて、昨年あたりからこの12月に変更されたそうです(^^;
そういえば頑張って走った、自分の小学校時代を思い出しました(^^)b
わあ。Nanaさんのほうでもマラソン大会だったんですね(^^)。
今は木々が紅葉していて、子どもたちもとってもきれいなところを
走ったのでしょうね。うらやましいです〜♪
ウミウシ・親父さん。そうなんです。もちろん当地に「コンビ二」はありません。
Nanaさんのお住まいの地区も、やっぱりありませんか?
けれどさすがにおやつは「きゅうり」ではなく、我が家は夕ごはんの時間が
早いので基本的に平日のおやつは与えていません。
夕ごはんをおいしくしっかり食べるための必須条件だと思っています。
たま〜にお楽しみの要素で、百円玉を握ってお菓子を買いにいくことは
ありますが。
休日には気が向くと、ホットケーキを焼いたり、タコ焼きを焼いたり。
そうそう夏は天草を採ってくるので、連日おやつもデザートもトコロテン
なんですよ〜♪
と細長い包みを貰ったことがあります。わーい。その形状はきっとネックレス♪
しかしわくわくしながら包みを開けると、中からは白木の寒天突きが出てきて
びっくりした覚えがあります(笑)。
ウミウシ・親父さん。
また夏になったらNanaさんたち連れて遊びにきてくださいね♪
自慢のトコロテン炊いて、お待ちしていま〜す。