2007年04月18日

あさり堀り

今日はあさりの口開け(漁の解禁日)でしたわーい(嬉しい顔)
朝は曇りだったのでたくさんの町民が
思い思いの場所にあさり堀りに繰り出したのですが
お昼頃にはぽつりぽつりと雨があたり始め、
すぐに断続的な本降りとなってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

でも島の人はあさり堀りが好きな人がほんとに多く、
少々の雨なんてなんのその、潮が満ちて来るまで
がしゃがしゃあさりを掘っている人が
ほとんどだったそうです。

うちの隣のオンジ(おじさん)です揺れるハート
IMG_1821.JPG

カメラに照れて、下を向いてしまいましたわーい(嬉しい顔)
IMG_1824.JPG

このオンジは近所でも屈指のあさり堀りの達人なのですが
今日は珍しく漁果が少ないですあせあせ(飛び散る汗)

もう今年のあさりは掘り尽くしちゃったのかも知れません。

(YH)
posted by 島の旅社 at 18:53| Comment(7) | TrackBack(0) | 暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
昨日はアサリの口開けでしたか、たしかこれで3回目ですね、あさりの口開けは何回あるのですか。貴女も取れたのは少なかったのですか。写真のオンジは顔が写っていないのが残念ですがきっと好々爺でしょうそんな感じがします。普通は口開けはその日からづーと漁が出来るのですねアサリに限り資源保護のために取れる日を厳しく限定するわれですね。好きな海女の解禁はまだですか。
Posted by 松阪の住民 at 2007年04月19日 10:04
あさりの口開けはその年によって違うのですが、大体4月の 下旬から5月の上旬の大潮で終了します。 そして松阪の住民さんがおっしゃる通り、他の口開けは 一度開いたらずっと浜止め(禁漁)の日までほぼ継続して 漁が可能です。海女漁のように、小潮の時には浜止めになる、 といった例外も少しありますが。 来月下旬にはいよいよ海女漁の口開けです(^−^)。 なんだかとっても楽しみです。
Posted by (YH) at 2007年04月19日 10:31
口開け、浜止めにはその様な意味がありましたか。伊勢湾でコウナゴが解禁に成りましたなどのニュースが流れますが浜止めはニュースになりません、取れるまで取っていたとは思いませんが浜止めもきちっと日が定められているのですね。海女漁が口開けに成ると、浮島水族館と潮の関係で仕事が続くのではありませんか忙しく成りますね。
Posted by 松阪の住民 at 2007年04月20日 06:28
松阪の住民さん。
おっしゃる通り、口開けがあれば浜止めも必ずあります。
そして刺し網漁でも海老曳き漁でも海女漁でも、それぞれの
会員になっていない者は操業を固く禁じられています。
当たり前ですが、隣接する他地域の漁場との境界も、
きっちりと決められているんですよ〜。
Posted by (YH) at 2007年04月20日 09:33
ああ、あさり掘りかぁ〜。もうずいぶんしていません。
子供の頃は毎年楽しみにしていました。
ここ数年、うちの地元では貝を放流しているみたいですが、
答志島では自然のアサリですか?
それとも稚貝を放流しているのでしょうか?
Posted by 海写心 at 2007年04月20日 22:18
私の住むところは、大きな海水浴場がありこれからは「貝とり」がおおにぎあいです。「マテガイ」をご存じですか。穴をほりあてそこに塩をまくと、あまりの辛さにこのマテガイは、「ぴょこんと」とびだしてそこを手でつかんで引き出す方法で取ります。バター炒めでおいしく食べられます。それが終わると「たてぼし」です。これは桑名の人にそろそろ「たてぼし」がはじまるのでいきますか、と話をすると「魚を縦に干すのが」そんなに珍しいのかといわれ、開いた口がひらきっぱなしでした。この辺では団体で囲われた網の中に魚がはなたれ、みんながたもや手づかみで魚を捕まえて遊ぶものです。れっきとした、大名の遊びだったようです。
Posted by ウミウシ親父 at 2007年04月20日 22:32
海写心さん。
桃取でもよっぽど景気の悪い年以外は稚貝の放流を
しています。掘ったあさりは自家消費以外に漁協に出荷したり
島外の人への贈答品(?)にしたり。
残念ながらあまりレジャー的要素はなく、みんな一心不乱に
貝を掘っています。子どもの頃ののどかな貝堀り風景が
今はなんだか懐かしいです(苦笑)。

ウミウシ親父さん。
ようやく「島旅日記」にたどり着いていただけたようで
嬉しいです。「マテガイ採り」、以前テレビで見たことがあるの
ですがとっても面白そうですね。
「たてぼし」。あれも楽しいものですよね。島では小学校の
サマースクールの時に、海水浴場横の海水プールに魚を放して
たてぼし風に子どもたちを遊ばせたことがあります。
どの子も歓声をあげて魚を追っかけていましたよ(^^)。
Posted by (YH) at 2007年04月21日 16:08
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック