スマートフォン専用ページを表示
島旅日記
鳥羽の離島をかあちゃん達がご案内します!路地裏、海女小屋、海の幸満載!
TOP
/ 日記
- 1
2
3
4
5
..
>>
2013年12月20日
三田市からようこそ!
本日、鳥羽市と姉妹提携を行なっている兵庫県三田市から44名のお客様がご来島されました!
市場見学のあと『海女小屋牡蠣コース』で昼食されました!
その後、路地から九鬼嘉隆の胴塚、首塚の散策・・
そして、和具港からお帰りになられました。
かなりハードでしたが、皆様に喜んで頂きました!
ありがとうございました♪
posted by 島の旅社 at 15:52|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2013年06月07日
海からの贈り物♪
体験に使用するシーグラス&小石、貝殻を拾いに自宅前の浜辺へ仕事の合間に行ってきました!
昨日の波で、海草がたくさんうち上がって、砂浜はあまりキレイではなかったのですが・・
おかげで、わずか15分でこれだけGETしました~!
大漁!大漁!
posted by 島の旅社 at 16:11|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2013年05月27日
子供スタッフ
小学校隣の事務所に、学校帰りの子供達が、時々寄ってくれます。島の旅社の大切な仲間達です!
posted by 島の旅社 at 11:43|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2012年06月30日
折返地点
答志の美多羅志神社では
毎年6月30日に
「大祓」があります。
つまり、今年も半分が
過ぎてしまいました。
折り返し地点なので
ブログ「島旅日記」の
アクセス解析をチェック。
ブックマークに登録して
ご覧になっている方が
非常に多くいらっしゃいます。
数字で見るとホント
実感が湧くんですよ。
コメントについては
圧倒的に桃取の記事に
たくさん寄せられています。
本当にみなさまに支えて
いただいています。
ありがとうございます。
そうそう、カテゴリーに
「桃取」を追加したんですが
うまく表示されてなくて・・
お気づきでしたか?(笑)
日報感覚でブログの
更新を楽しんできましたが
7月から担当変更になります。
引き続き「島旅日記」を
よろしくお願いします
posted by 島の旅社 at 02:14|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2012年06月23日
家族図画
沖縄慰霊の日。
先祖や家族を思い
涙している沖縄の
おじぃやおばぁが
テレビに映ってました。
家族と言えば、
今、鳥羽のハローで
1―3年生が描いた
家族の絵が展示されて
いますので紹介します。
答志小
神島、桃取1年生
同じく1年生
特徴を捉えた
力作ばかりです。
高学年は来月から
入れ替え展示です。
posted by 島の旅社 at 21:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2012年06月21日
迫力満点
今日も大雨でしたね。
台風の影響で一日遅れで
鳥羽湾に姿を見せた
海上自衛隊の護衛艦「いせ」。
ヘリも搭載してるそうです。
黒い雲に灰色の船体。
定期船から見た一枚。
迫力ありますよね。
ネットによると
揮毫は伊勢神宮の
大宮司さんで
材木には宇治橋を
使っているそうです。
posted by 島の旅社 at 21:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2012年06月08日
東海入梅
梅雨に入りました。
夜になって本格的に
降ってきました。
明日は奈佐の浜に
大勢の人が掃除に
来てくれるのですが
お天気は・・・。
先日の浜の様子
奈佐までは歩きで
移動らしいのですが
途中のアジサイが
きれいに出迎えて
くれるはずです。
3町合同の掃除は
来週に延期になりそう。
posted by 島の旅社 at 23:44|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2012年05月30日
新聞記事
最近立て続けに
気になる新聞記事が
ありましたので
ご紹介します。
まずは29日付の
中日新聞さんの記事。
毒性の強いタコが
県内2カ所で確認されました。
「ヒョウモンダコ」
岩場で見かけるタコで
なんと隣の志摩市で
見つかったそうです。
続いて30日付けの
毎日新聞さんと
読売新聞さんの記事。
老朽化により立ち入り禁止と
市が定めた神島の監的哨の
耐震診断が3月末に終わり
一部を補強すれば
十分な耐震性が
確保できるとの記事。
市によると今年度中には
耐震補強工事を終えるとか。
囲炉裏や2階からの絶景が
楽しめる日がまた来ます。
posted by 島の旅社 at 22:54|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2012年05月16日
各地交流
残念ながら島情報では
ありません。
県内の農山漁村で
学校の受入している
団体の集まりが
松阪市でありました。
実績報告も兼ねた
意見交換で発表は10分。
実績は年始に出した島旅通信に
集約されていて無事終わりました。
お目に掛かった方も多くて、
堅苦しくなく県からの資料も
イロイロ頂きました。
posted by 島の旅社 at 21:41|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2012年05月15日
祭礼写真
伊勢志摩の祭りを
発信しようとして
カメラを向け続け
さまざまな瞬間を
捉えた伊勢志摩在住の
中国人、李さんの
写真展が鳥羽のハローで
展示されています。
神島のゲーター祭り
答志の神祭、
和具の神祭など30点。
写真に添えられた
コメントを読むと
李さんが祭りのことを
細かく調べられたんだと
分かります。
李さんとは神島で
ご一緒したことがあり、
人柄もとても温かな方。
見に行って良かった。
そんな写真展です。
27日まで。
写真展に行けない方は
李さんのHPを
ご覧になってください。
http://www.lmihe.com/
posted by 島の旅社 at 22:04|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2012年05月09日
二転三転
二転三転する
天候でしたね〜。
雨の中続く
ワカメの作業。
10時過ぎに
降り出した雨は
お昼までに
かなり強くなり
午後からは青空。
お昼前、桃取の
男海士さんたちが
戻ってくる姿を
事務所から盗撮。
天気が悪いと
きっと海の中って
暗くて見にくいはず。
今日の漁は
どうだったのでしょう。
posted by 島の旅社 at 22:39|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2012年05月07日
異常気象
連休が終わりました。
今日も不安定な
お天気でしたね。
連休中とはいえ
お仕事だった方、
お疲れさまでした。
この一週間、
大雨が降ったり
急な雨だったり
汗ばむような
天気だったりと
本当にお天気に
左右されましたね。
学校もスタート。
5月病に掛からないように
お仕事に頑張りましょ〜。
posted by 島の旅社 at 22:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2012年05月02日
安全運航
一日中、波浪警報。
すごい風と雨の中、
神島は終日欠航し、
和具止めの答志便。
夕方で全便欠航が
決まりましたが
その頃の鳥羽の海は
高波が押し寄せるような
状況だったのです。
神島では「台風並み」で
外へも出られない程の
低気圧の接近です。
こんな海況の中でも
市民の足として
運航を続けてくれる
定期船の船員さん。
雨で視界も悪く
風を受けた波や
うねりの中、
運航を続けて
くださいました。
運航判断をされる方、
舵をとる船長さん
乗り降りの声掛けや
積み荷などカッパを着て
頑張る甲板員さん、
横殴りの雨の中、
切符を切る職員さん。
安全運航で本当に
ありがとうございます。
posted by 島の旅社 at 22:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2012年04月22日
鳥人作品
日曜日ですが
外は大荒れです。
神島欠航。答志は
和具止めです。
晴れた空を思って
先日鳥羽のハローで見た
志摩の鳥人写真展を
ご紹介します。
撮影した松本さんは
志摩市在住の75歳。
伊勢志摩を空から
撮影して十年余り。
私たちが普段は
見ることができない
風景を撮影しています。
今回、盗撮(笑)した
神島の上空の写真。
展示点数は70枚。
鳥羽、志摩、南伊勢の
上空写真が飾ってあります。
連休の5月6日まで。
posted by 島の旅社 at 20:36|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2012年04月18日
天気予測
日中はポカポカ。
これからの時期に
桃取の夕方は
オススメです。
港では夕陽を
眺めることが
できます。
ちょっと霞んで
いましたが。
春の晴れは2日続かず
と、言いますが
今週末はお天気が
崩れそうです。
事務所に巣作り
しているツバメも
低いところを
旋回していました。
きっと気圧が
不安定なんでしょうね。
posted by 島の旅社 at 23:31|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2012年04月11日
桜花事情
雨が降ってきたなぁ、
と思っていたら
窓を打ち付ける雨に
なってきました。
時々小雨になると
白いものが見えます。
天神山の桜の花が
事務所の窓に
ヒラヒラと舞って
来たのです。
この雨が上がると
花吹雪が
舞うんですよね。
濡れた道路にも
花びらが落ちてました。
神島の通学路の
桜は毎年少し
遅れて咲いてきます。
先日の入学式も
まだ、この通り。
鳥羽の桜前線は
北東へ向いて上昇中。
posted by 島の旅社 at 23:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2012年04月07日
花鳥風月
4月なのに、まだダウンを
着てしまうのが島の寒さっ。
風は冷たし桜は満開。
夕方には掲示板に発表の通り
明日のアサリと火曜日に
ヒジキの口開けの町内放送。
夜空にはまん丸の
お月様が出ています。
今は大潮なので
磯場へ行くのに最適。
今日は日中、窓の外に
ツバメが旋回するのを
見かけました。
季節は少しずつ動いています。
posted by 島の旅社 at 22:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2012年04月03日
春嵐台風
前日から天気予報では
急速に発達する低気圧の
影響で台風並みの春嵐が
吹き荒れる予想。春の欠航、
意外にあるんですよね〜。
*日和山から鳥羽湾の離島を臨む
朝は予想していたよりも
静かな感じでしたが
神島は9時頃に欠航情報発令。
どんどん風が強くなり
答志も13時頃、欠航が決定。
日本中に何も被害なく
通過してくれますように。
夕方、神島を除き
運航再開しました。
posted by 島の旅社 at 13:31|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2012年04月01日
観戦観覧
日曜日の昼下がり。
お昼のテレビは
大忙しです。
1時前。甲子園。
準々決勝で愛知の
愛工大名電の試合。
正捕手の中村君は
答志島に親類が
大勢おります。
名電の応援グッズを
持って甲子園へ
駆けつける島民も
多いのですが、
残念ながら敗退。
その結果が1時前
NHKのEテレで
放送されました。
そして同じく
NHK総合では
三重県伊賀市からの
のど自慢を放送。
合格者から選ばれる
チャンピオンに
答志の漁協の子が
選ばれた瞬間と
重なったのでした。
ウソのような
ホントの話です。
posted by 島の旅社 at 17:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2012年03月31日
春嵐欠航
何という日でしょう。
年度末で神島事業が終了する、
という日に、朝から神島便は
欠航しています。
お昼には風も雨もピークで
傘もさせない程に荒れ模様。
そして午後3時過ぎ
ウソのように
日差しが戻りました。
神島の最終便は鳥羽から船が
来ていないので欠航。
鳥羽発神島行きの
最終便5時40分から
通常運航になりました。
春は荒れ模様です。
posted by 島の旅社 at 22:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
記事検索
島の旅社リンク
島の旅社
浮島自然水族館
島人がもてなすウェルネスの旅
路地裏つまみ食い体験
海女小屋体験
一日一品かあちゃんレシピ
三重県農水商工部水産室「みえのうみ」
一日一魚
社団法人 日本観光協会
島づくり海社
いきいきキッズ応援団
海への誘い(いざない)
「桃太郎の田舎に泊まろう」21泊22日島体験合宿
新着記事
(04/15)
これ、何だと思いますか?
(07/15)
亀山南小学校!
(06/06)
矢田東小学校体験の巻
(06/01)
海女小屋体験
(12/20)
三田市からようこそ!
最近のコメント
春風海岸
by ゆず。 (05/31)
アカウニの赤ちゃんたちで〜す!
by pinguino (03/24)
旧暦鯉幟
by 高橋 肇 (07/14)
折返地点
by (07/04)
答小行進
by 島旅 (06/27)
最近のトラックバック
とばーがー
by
伊勢乃志摩子は、リポーター♪
(11/24)
雨の匂い
by
松阪・三重・Nature
(07/29)
迫って来た
by
伊豆ネイチャーガイドの独り言
(03/22)
あたふた
by
伊豆ネイチャーガイドの独り言
(03/22)
トリビアな答志
by
伊豆ネイチャーガイドの独り言
(03/22)
カテゴリ
風習
(8)
産業
(55)
地域
(28)
暮らし
(78)
遊ぶ
(1)
生き物
(4)
日記
(145)
祭り
(19)
食べる
(34)
花
(7)
景色
(8)
浮島自然水族館
(100)
体験学習
(43)
路地裏つまみ食いツアー
(61)
ウェルネスの旅
(7)
学ぶ
(92)
古民家
(1)
島情報
(155)
観光
(27)
神島
(191)
<<
2015年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2015年04月
(1)
2014年07月
(1)
2014年06月
(2)
2013年12月
(4)
2013年09月
(1)
2013年06月
(2)
2013年05月
(5)
2013年01月
(1)
2012年10月
(4)
2012年06月
(31)
2012年05月
(33)
2012年04月
(32)
2012年03月
(32)
2012年02月
(31)
2012年01月
(29)
2011年12月
(31)
2011年11月
(30)
2011年10月
(33)
2011年09月
(30)
2011年08月
(28)
RDF Site Summary
RSS 2.0