2012年06月12日

雨中花咲

一日中、冷たい雨が
降っていましたが
雨を喜んでいるのが
花々のような気がします。
IMG_6256.JPG
紫陽花も色づきはじめ
咲き誇っています。

先日、答志で見た
アサギマダラですが
神島でも見たという
連絡がありました。
IMG_6250.JPG
神島にはアザミも
咲いています。
花の蜜を吸って
雨に負けずに
北上してほしいですね。
posted by 島の旅社 at 22:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 学ぶ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月11日

神島祭事

早朝から忙しい男衆。
今日は、「ごくあげ」
IMG_5834.JPG
御幣を立てに行く祭船。
午前5時半の話。
IMG_5953.JPG
三人の海女さんを
連れて沖へ行く祭船。
午前8時半の話。
IMG_5964.JPG
海女舟も次々と
沖へ向かいます。

コイロガミで神事を
済ませると海女漁が
始まります。しかし
あいにくの空模様。
IMG_6240.JPG
潜り終えた海女さん。
アワビが少ないけど
「ごくうさん」を
宮持ちに供えました。
posted by 島の旅社 at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 神島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月10日

鳥居夕陽

もうすぐ夏至です。
太陽の位置が
こんな場所に
移動してきました。

太陽と関わりの深い
神島の八代神社。
IMG_5806.JPG
鳥居に向かって
沈む夕陽です。
島全体が夕陽に
包まれているみたい。

明日もこの太陽に
会えますように。
posted by 島の旅社 at 22:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 神島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月09日

全島清掃

心配していた雨も
上がった土曜日。

朝から3町合同の
クリーンアップ大作戦も
予定通り実施し、終了。
ちょうどその頃に
270人もの皆さんが
桃取に来られました。
CIMG2302.JPG
実行委員長の挨拶後
奈佐の浜に移動して
漂着ごみを拾って
いただきました。
RIMG1306.JPG
すごいゴミの量に
なったそうです。
CIMG2313.JPG
写真は参加した方に
譲っていただきました。
ありがとうございました。
次は9月8日予定です。
posted by 島の旅社 at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 島情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月08日

東海入梅

梅雨に入りました。
夜になって本格的に
降ってきました。

明日は奈佐の浜に
大勢の人が掃除に
来てくれるのですが
お天気は・・・。
IMG_5607.JPG
先日の浜の様子

奈佐までは歩きで
移動らしいのですが
途中のアジサイが
きれいに出迎えて
くれるはずです。
IMG_4913.JPG
3町合同の掃除は
来週に延期になりそう。
posted by 島の旅社 at 23:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月07日

子燕巣立

巣を作るとその家が
繁盛し、幸せを運ぶと
言われるツバメ。
IMG_5455.JPG
実際、巣を作ると
玄関先など汚れるので
苦手とする家ありますが
離島ではあちこちに
ツバメが巣を作り
巣立ちを迎えています。
IMG_5456.JPG
ピイピイなく子に
ご飯を運ぶ親鳥。
雨が近づくと低空を旋回し
えさを探します。
posted by 島の旅社 at 23:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 島情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月06日

北上確認

台風3号の風を
少しだけ感じた
この数日間の答志島。

昨日、島でこの季節に
アサギマダラの北上を
確認することができました。

秋には温かい地域へ
南下するため
答志島ではたくさんの
アサギマダラが飛来しますが
北上するルートは
あまりわからないため
ノーマークでした。

アジサイを見に
島をウロウロしていたら
儚げに舞うチョウの姿を
見つけて、連写連写。
IMG_5659.JPG
ラインの上を飛んでます

道路には蜜を補給する
花があまり咲いていません。
どこに留まるともなく
風に乗って島の上空へ。
夏を暑さをしのぐために
北上していきました。

アジサイのことは
すっかり忘れてました。
posted by 島の旅社 at 20:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 島情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月05日

昔遊集会

ワクワクソワソワ。
みんなが楽しみにしてる
桃小「昔遊び集会」です。
IMG_5675.JPG
開始前から桃寿会の
みなさんは準備を
してくださっています。

今回初めて登場した
IMG_5702.JPG
「いしなご」
IMG_5677.JPG
「ツバメ飛行機」
IMG_5695.JPG
IMG_5713.JPG
竹やイタドリを使って
音がでるシリーズ。
IMG_5733.JPG
いつも人気の竹鉄砲。
IMG_5735.JPG
竹とんぼの名人。
IMG_5716.JPG
絶妙な動きの人形
「あちゃちゃん」
IMG_5701.JPG
おばのお手玉。
IMG_5712.JPG
わら草履も真剣。
IMG_5719.JPG
竹馬も乗りこなし
IMG_5734.JPG
何とおやつに
アラレの差し入れも。

楽しい授業でした。
posted by 島の旅社 at 23:05| Comment(5) | TrackBack(0) | 桃取 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月04日

梅雨行事

今週は台風3号の
余波が心配です。

梅雨入りも近づき
雨も心配ですが
てるてるぼうずが
迎えてくれる
「てるてる市」が
6月16日(土)に
開催されます。
IMG_5606.JPG
場所は離島へ向かう
鳥羽マリンターミナル。
時間は10―14時です。

物産展やステージの
イベントがあるそうです。
島へ遊びに来る前に
チェックしてくださいね。
posted by 島の旅社 at 19:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月03日

桃取啄木

最近のblogは文学っぽい(笑)
明治時代の歌人で
石川啄木(本名:一)の
ペンネームにありますが
桃取小の桜の木に
キツツキ(啄木鳥)が
巣を作りました。
IMG_5362.JPG
少し前までは姿を見せていて
見に行くとすぐ逃げてしまいました。
子どもたちにも人気でしたが
最近の巣穴は留守がち。
姿を見かけることはありません。
きれいな丸穴です。

【石川啄木ミニ情報】
啄木は今から100年前の
明治45(1912)4月13日に
26歳で亡くなりました。
posted by 島の旅社 at 21:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 桃取 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする